【開店から閉店まで】岐阜高島屋 47年の歴史に幕、最後の1日に密着

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 39

  • @みーちゃん-d6g
    @みーちゃん-d6g 2 месяца назад +31

    見ながら泣いてしまいました。まだ小学生だった私を亡くなった祖母が「岐阜に高島屋が来たんやよ」と連れて行ってくれたのを今でもはっきりと覚えています。学生時代には地下のテナントでバイトもしていました。大勢のお客様でいっぱいだった高島屋、ずっと忘れません。47年間ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 месяца назад +1

      日本橋だけはこの店舗がデザインされた「紙袋」が有り、岐阜からの撤退後も主力として営業継続すると思います。

  • @ちえ-r3o
    @ちえ-r3o 2 месяца назад +25

    本当に高島屋サンありがとうございました。あって当たり前だったので悲しすぎます。

  • @jagmtpjwdtu7268
    @jagmtpjwdtu7268 2 месяца назад +3

    2年前から通わせていただいただけですが、本当に地元に愛されている店なのだと感じていました。他の高島屋と比べて小さいかもしれませんが、その分ゆっくり良いものを買うことができるので大好きでした。本当に今までありがとうございました!最後の従業員の方の挨拶で泣きました

  • @安中春奈
    @安中春奈 2 месяца назад +9

    私も側で見てました🏬。47年も営業してきたのは凄いですね👏👏。

  • @こなこな-j1n
    @こなこな-j1n 2 месяца назад +1

    学生時代、薔薇の広場で待ち合わせするのが、定番でした。当時は、DCブランドの全盛期で、バーゲンでやっと買えて喜んだのを覚えています。もう、何十年も、岐阜には行ってないけど、心の中にあります。なくなってしまうのは寂しいけど、思い出と共に、皆さんの心の中にあると思います。ありがとうございました。

  • @taku518_jprguby
    @taku518_jprguby 2 месяца назад

    今は無くなりましたが昔チーズドックを売ってる店があり亡きばあちゃんに買って貰って食べた記憶が蘇りました。
    高島屋が無くなったのは悲しいですがまた帰ってくるのを待ってます。

  • @user-ze7jq6lh5i
    @user-ze7jq6lh5i 2 месяца назад +6

    この動画はずっと残して欲しいです!

  • @茂-h5r
    @茂-h5r 2 месяца назад +2

    1979〜1981年に学費稼ぐために当時三階婦人靴売り場で働いていました!松野主任、四方さん、鳥沢さんはどうしてるかな?業者さんはお取り引き様と呼び他店との電話すると京都みせ、岡山みせと呼ぶ所は他の会社ではありえない呼び方をしてました!ヤナゲン髙島屋でオープンする予定がなくなり単独でオープンになったけどヤナゲンもなくなり髙島屋ハイランドグループはまだ あるのでしょうか?

  • @豊橋のパンダ星人
    @豊橋のパンダ星人 2 месяца назад

    ちょうど40年前、某筆記具メーカーの営業として高島屋、近鉄、名鉄、JR岐阜駅構内、パルコ等を岐阜駅近辺の駐車場見つけて、徒歩で回ってました。懐かしいやら寂しいやらたまりませんね。結局40年前に私が回っていたお客様は皆無になってしまったということですかねえ。当時は岐阜での一日の売り上げは良かったんですけど、現在はそれだけ全ての商品群で売り上げがしぼんでしまったということなんですかね。本当に寂しいですね。

  • @のりにゃん-v2d
    @のりにゃん-v2d 2 месяца назад +2

    47年間となれば老朽化もある。

  • @おにく-z8w
    @おにく-z8w 2 месяца назад +2

    あかさたな、まだあったんだ・・・大昔家族でよく食べてたなぁ・・・

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 2 месяца назад

      木の平ぺったい独特なレンゲが食べづらかった記憶しかない・・・。。

  • @灘高校クワトロ
    @灘高校クワトロ 2 месяца назад +2

    閉店してもみんなの人生には何ら影響なし

  • @YukoKawashima-s8n
    @YukoKawashima-s8n 2 месяца назад +3

    ポロシャツに47ってプリントされてる。作ったんだな。お疲れ様でした。

  • @とこ-y1s
    @とこ-y1s 2 месяца назад +18

    最終日に来たって意味がないよ。普段からこの半分くらいでも来てたらビル建て替えてでも残ろうってなってたかもしれないのに。

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 2 месяца назад +3

      ほんとソレなんですよね。
      岐阜市民も何だかんだでお買い物は名古屋ですからね。
      岐阜高島屋でお買い物せず名古屋駅のタカシマヤでお買い物してたような人達が
      最終日に「今までありがとう!」とか言ってるの草しか生えんわ。
      建替えもせず完全閉店って事は経営も成り立ってなかったのでしょう。
      スレ主の仰る通り、最終日に集まって来た人たちが日頃から岐阜高島屋を利用してれば
      まだ何とかなったかもですね。

    • @マルピーギ小林
      @マルピーギ小林 2 месяца назад +1

      ​@@もくもく-n8y
      とはいえ、人口減少に伴いいずれは地方の大型店はみんな遅かれ早かれ同様の道を辿る。少し早かっただけ。

    • @ボンユー大佐
      @ボンユー大佐 2 месяца назад +2

      ​@@マルピーギ小林そりゃここまで人口が減って寂れてきたらこうなる。約39万4000人しかいない岐阜市で商売出来る訳が無い。今まで市長、知事は何やってたの?人口増やす努力したの。

  • @sacchinmiki
    @sacchinmiki 2 месяца назад +3

    東海地区で唯一の直営系高島屋が無くなってしまった
    名古屋は合弁会社なので、高島屋のサービルをフルで使えないのに…

  • @mayumi7130
    @mayumi7130 2 месяца назад +1

    地元民岐阜県所在😢

  • @HAGURIN1220
    @HAGURIN1220 2 месяца назад +4

    11:09これが本音やろうね。
    最終日だけ来て今までありがとう😭とか草しか生えん!

    • @灘高校クワトロ
      @灘高校クワトロ 2 месяца назад +2

      わかるわかる 北海道の無人駅が営業終了と聞くと 全国から鉄道マニア押し寄せるが、今まで下車したこともないくせに、寂しいとか アホちゃうかと思うわ

  • @ズッキー-i3o
    @ズッキー-i3o 2 месяца назад +2

    薔薇の広場を売場に転用して、別館作って、西側にあったボロ小屋撤去して…色々整えた末に閉店って!米子や高崎や大宮と何が違ったんやろ?

    • @iro_26iro38
      @iro_26iro38 2 месяца назад

      岐阜高島屋の後に、商業施設が増え、道路が整備されて。岐阜市内で、それぞれ家の近所でリーズナブルにお買い物ができるようになりました。結果的に柳ヶ瀬にしろ、名古屋にしろ、わざわざ行く所になりました。岐阜市内長良川辺りなら、正木のイオンと77号線沿いの商業施設群があるし。岐南でも岐阜駅周辺と一宮のイオンの方が名古屋より近いし。

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 2 месяца назад +2

    岐阜駅南口方面からは遠すぎる、名古屋の方がちかい

    • @iro_26iro38
      @iro_26iro38 2 месяца назад

      一宮のイオンもある。

    • @半沢直樹-u4h
      @半沢直樹-u4h 2 месяца назад +1

      実際これよな
      柳ヶ瀬は岐阜駅から微妙に遠い
      まして高島屋は長良橋通りからだとさらに遠い

    • @iro_26iro38
      @iro_26iro38 2 месяца назад

      ちなみに長良川北側の正木にあるマーサ21は1988年開業、一宮市のイオンは2004年開業。
      名残惜しいではありますが、岐阜高島屋の建物の改修費用の32億円は、岐阜市民の人口全て位の人数で負担しなければ集まらない位の高額で無理。

  • @もくもく-n8y
    @もくもく-n8y 2 месяца назад +7

    なんだろうねぇ、今までありがとうとか言ってる人たち・・・。。
    こんだけ大勢の人が閉店日に集まるのなら
    日頃から岐阜高島屋でお買い物してたらもう少し延命してたんじゃないのかな。
    再開発うんぬんあるから仕方ないけど。
    岐阜高島屋でお買い物せず名古屋駅のタカシマヤに行ってた人もいるのでは?

    • @kat-tun6833
      @kat-tun6833 2 месяца назад +5

      そんな問題だけじゃないんよ
      地主側と高島屋側の問題もあって高島屋側はまだやりたくても地主側は老朽化した建物を改修するなら全額高島屋側に出せと要求してたが最初は地主側も出すとの話もしてたのがこじれて高島屋側は撤退した経緯が一番の理由です

    • @iro_26iro38
      @iro_26iro38 2 месяца назад

      従業員さんらの人件費とは別に、建物の改修費32億円はそう簡単に捻り出せる数字じゃないし。岐阜市の北側に住んでると、岐阜高島屋の後に、正木や北環状線沿い(77号線)に商業施設群が各地にできちゃったから、家の近所のそっちで買う方がリーズナブルだし。
      思い出はあれど、わざわざ岐阜高島屋や名古屋の高島屋に交通費や駐車場代払って行かない…行く魅力や理由が少ないです。
      名古屋は岐阜駅より南側の方々と、10代後半から20代のお金と時間と体力に余裕がある人が行く所というイメージ。セレモニーに集まるような主に中高年の方々は、そこまで名古屋でのお買い物に思い入れがあるかどうか微妙。

  • @速達快速
    @速達快速 2 месяца назад +2

    入った事無かった。

  • @山村-e8d
    @山村-e8d 2 месяца назад +2

    百貨店時代は
    終わり

  • @smasa388
    @smasa388 2 месяца назад +1

    行ったことはないですが自分の人生と照らし合わせると涙が出てきます

    • @灘高校クワトロ
      @灘高校クワトロ 2 месяца назад +1

      そんなこと言ってりゃ切りないぞ。行ったことないガソリンスタンドが閉店したら涙するのか 行ったことないパチンコ屋が閉店しても涙すんのか。そんなせっしょうな